田んぼ毎の稲の育ちを上空から比較

写真家の友人http://peace-miyakaku.com/と、8月6日の式典準備中の原爆ドームを上空から写す
ヘリポートに帰る途中、自宅の裏山、田んぼなどの空撮

各田んぼの、稲の色具合を比較

各田んぼの、稲の色具合を比較

里山整備をしている裏山に、ライブカフェの予定地

里山整備をしている裏山に、ライブカフェの予定地

格納庫から帰って部屋で寛ぐ

格納庫から帰って部屋で寛ぐ

うちには仏壇が無いので、悪りいけどダイレクトで生き仏へ

老舗の羊羹を重たいほど お土産に頂いた、うちには仏壇が無いので、ダイレクトに生き仏へ

 

 

フライトを終えて

フライトを終えて

里芋に畝間潅水

どの畝間にも水が回るように

どの畝間にも水が回るように

 

 

 

こう 暑い日が続くと水の好きな里芋が気の毒になる、畝間に水を引いてたっぷりと飲んでもらう事に!

遅いジャガイモ掘り、もう葉も茎も見当たりません

例年なら6月に収穫するジャガイモ、今年は田んぼの手取除草などに追われて、やっと始まる
広島市内や岩国から子供たちが帰省してやってくれた
なかなかの粒揃い(小さい方に)だった、お土産はトーゼン、ジャガイモ!

ジャガイモ掘りが気に入ったのか、小学1年の幸太は1人で黙々と

ジャガイモ掘りが気に入ったのか、小学1年の幸太は1人で黙々と

親子で掘っている

親子で掘っている

ちょこっと休憩

ちょこっと休憩

引き続き緑肥の鋤き込み

作業前の草が伸びている様子

作業前の草が伸びている様子

ハンマーナイフモアで草を砕いた様子

ハンマーナイフモアで草を砕いた様子

トラクターで鋤き込み完了

トラクターで鋤き込み完了

ハンマーナイフモア―で草を砕いて緑肥に

草丈は60㎝くらい

草丈は60㎝くらい

作業始め!

作業始め!

 

草は短く砕かれているので耕運する時に巻き付かない

草は短く砕かれているので耕運する時に巻き付かない

  
  
カボチャを植えたけど成長が極端に遅れ
草の方がどんどん伸びてしまいカボチャはあきらめて草と一緒に緑肥にする

今年は雨が多くて畑の乾く間がない
トラクターでは重た過ぎるので耕運機でやることに

久々に自然農法勉強会を裏山で

毎月、恒例の勉強会が【里山ライブカフェを作る】になってしまい中断していた
建物は設計の段階に入ったので久々に勉強会で「今までやってみてどーじゃった?、今年はどーする?」
返事は、「年、2回は温泉に!」、「研修に何処か行こう」「ぼかし肥作りしよう」などだった
まぁ 懇親会グループだと思えば・・・

山に上がって見て、冬の焚火でお湯を沸かす時に使っていた、ヤカンを吊下げる三又のうちの1本から新芽が元気よく出ていた、木が焦げるくらいガンガン火を焚いたのにねぇ
凄い生命力ですね! これを見たあなたは御利益があるかもね!

持ち寄りの弁当をみんなで一緒に食べる

持ち寄りの弁当をみんなで一緒に食べる

好きなジバナが車庫の近くで今年も見れる

好きなジバナが車庫の近くで今年も見れる

これは凄い! 冬に焚火をしてヤカンを吊下げる杭の1本に新芽が出ていた

これは凄い! 冬に焚火をしてヤカンを吊下げる杭の1本に新芽が出ていた

さつま芋に防草マルチがけ

左右から引き寄せて畝の頂上で止めます

防草マルチを左右から引き寄せて畝の頂上で止めます

ニンニクの初収穫・玉ねぎ完了!

雨予報となった、HIROさんの応援で玉ねぎとニンニクの収穫、玉ねぎは同じ様に植えてもこんなに差がでた、小さいのは丸のままで素揚げやシチューにピッタリ!
ニンニクは、ビニールマルチ、堆肥マルチ、竹チップマルチ、レンゲマルチ、そしてただ種を土に埋めただけの5種類でやってみた

玉ねぎもニンニクも自然農法で栽培したものは長期保存ができたので今回も楽しみにしています
これからは、ニンニクの収穫や乾燥、出荷の準備そして、田の草取り、草刈りで作業三昧の日が続きます

注文まっていますよ!

ニンニクの茎を切ってからビニールマルチを外します

ニンニクの茎を切ってからビニールマルチを外します

玉ねぎはビニールマルチを外した状態

玉ねぎはビニールマルチを外した状態

掘ったら畝の上で乾燥

掘ったら畝の上で乾燥

茎と根を切ってコンテナへ入れます

茎と根を切ってコンテナへ入れます

栽培方法を5種類やった比較

栽培方法を5種類やった比較

大きいの 小さいの

大きいの 小さいの

柿の花、さつま芋苗に日除け、田んぼの様子他

アタゴ柿の花

アタゴ柿の花

  
  
  
毎年、見そびれている柿の花を今朝、観ることができた

さつま芋は、100本×3畝の植付終了
左は、4月27日に植え付けて5月23日に防草マルチを掛けた
見えにくいけど、右の2畝はまとめて寒冷紗をべたがけ
苗が活着したら、寒冷紗を外して防草マルチを掛ける予定

さつま芋の苗を挿したら寒冷紗で日除け

さつま芋の苗を挿したら寒冷紗で日除け

今日の、田んぼの様子

今日の、田んぼの様子

ヘリポートから広島空港に向かったけど進むにつれて視界が悪くなったのでUターンして無事着陸

ヘリポートから広島空港に向かったけど進むにつれて視界が悪くなったのでUターンして無事着陸

テールローターは顔の高さで高速回転、とても危ない!

テールローターは顔の高さで高速回転、とても危ない!

ササユリとナルコユリが咲いた・さつま芋苗にマルチがけ

この、ナルコユリはアマドコロの可能性もあるが茎を確認していない

大切に保護していたら今年は少し増えた感じ

大切に保護していたら今年は少し増えた感じ

  
剛さんからもらったササユリは、2年位前から1本に2つの花が咲くようになった

玄関の近くに植えたので出入りの度に見れる

玄関の近くに植えたので出入りの度に見れる

さつま芋に防草マルチを掛ける

さつま芋に防草マルチを掛ける

雨の中さつま芋の定植

40mの畝に100本を斜め植え

40mの畝に100本を斜め植え

   
   
9月第3日曜の[ひろしまみなとマルシェ]に焼き芋としてで出せるように1畝だけ早く植え付けた
低温や遅霜の可能性があるのでリスクも高い
  

田んぼは荒代かきが終わった様子

田んぼは荒代かきが終わった様子

こんな畑もやっています

家の横の玲子畑

家の横の玲子畑

毎年、太いのがよく生えます

毎年、太いのがよく生えます

庭のシラン

庭のシラン

エビネラン 1

エビネラン 1

エビネラン 2

エビネラン 2

エビネラン 3

エビネラン 3