以前、他のところで少し使ったブルーシートを裏返して新しいほうを外側に今まで太陽に当たっていた方を内側にしたら雪が積もっても
早く滑り落ちる、どんどん降り積もっている時には内部の柱で支える最近はホームセンターなどでハウス天井支えのY型部品もあるけど
足場単管パイプや竹など有る物を利用している。
|
|||||
以前、他のところで少し使ったブルーシートを裏返して新しいほうを外側に今まで太陽に当たっていた方を内側にしたら雪が積もっても 早く滑り落ちる、どんどん降り積もっている時には内部の柱で支える最近はホームセンターなどでハウス天井支えのY型部品もあるけど 足場単管パイプや竹など有る物を利用している。 横着して前作の畝をそのまま使ってスナップエンドウや絹さやえんどうを植え たら生長するにしたがってツルはネットを外れてどんどんと南に伸びた、その結 果地面に付いたり他のネットに行ったりでとても収穫がやり難かった、 排水効率を考えると現状が良いけど仕方なく南北方向に変更(まだ野菜が植え てあるところも収穫が終わり次第南北方向に統一予定)、 何だかんだで手間取っているうちに寒さも本格的になり来年収穫予定のエンド ウ類は植付を諦めた、何をやっても遅れ後れになってしまう、そんなに遊び歩い とる訳じゃないがどーしたんじゃろ、食事や睡眠トイレは毎日その日の分はちゃ んとできるんじゃけどのおー・・・・ |
コメント