ニンニクの素揚げと玉ネギのリングフライ

自家ニンニクの素揚げと玉ネギのリングフライ

自家ニンニクの素揚げと玉ネギのリングフライ

  
  
ニンニクの乾燥が進んだのでやっと出荷

でもその前にニンニクを素揚げに

ニンニクはほくほくして香りも和らぎなんとも美味かった

玉ネギは衣に味をつけてリングフライにしてやはり夕食に

これは外がカリカリ中しっとり これまた美味い

つい、箸が良く動く ちょっと食べ過ぎの感じ、口が油っこい

この年になっても食べ物にはブレーキが効かない感じ

やれやれ 困ったもんよ!

シラカミ酵母でパンを焼きました

焼きあがった酵母パンのいろいろな形

焼きあがった酵母パンのいろいろな形

久々に家の小さなオーブンで焼いたパン

久々に家の小さなオーブンで焼いたパン

ハウスの天井に届いたキュウリ、良く見るとキュウリが横になって生っている、棒高跳びじゃぁあるまいしねぇ

ハウスの天井に届いたキュウリ、良く見るとキュウリが横になって生っている、棒高跳びじゃぁあるまいしねぇ

蕗の葉に包まれるように育っているゴーヤ

蕗の葉に包まれるように育っているゴーヤ


   

酵母菌と自然農法で栽培された
小麦をを使ってパン焼き講習会
を広島市内でやって欲しいと
頼まれて、家の小さなオーブンで
形を変えて焼いてみた
ん! ちがうちがう!焼いたのは
玲子さんで私ゃ食べるだけ!

写真をクリックしたらパンが大きく
なるよ、食べられんけどね

なかなか大きくならないと思っ
ていたゴーヤにいつの間にか
実が付いていた

梅雨が明けて熱くなった頃
食べごろになるかも

梅雨時、夕方の虹

外は薄暗くなりかなりの勢いで雨が降っていた、やる事もないので久々に早く夕食
食べていたら外が少し明るくなってきた 見ると家も田んぼも山も空も黄色のセロハン紙を透して見ている感じでなんとなく重たい気持ちになりそう、「虹が出とるよ!」言われて見れば南の空に二本の虹が色鮮やかに半円状に見えた
写真を写して喋って虹談義が一段落、茶碗を見ればご飯が二口分残っていた

夕方7時ごろに二本の虹

夕方7時ごろに二本の虹

植え残りの苗が勿体ないのでまたまた補植

ハル子さんが玉ネギの吊るし乾燥や田んぼの補植に応援
EBIさん、中さんは軒先で刈払機の整備特別講習
私ゃ周りでウロウロしながら三重県にボーリング井戸の揚水能力回復工事と水量調査に行くための資材を4tトラックに積込む

田んぼに入ってみると植えて無い所が結構あるもんですね

田んぼに入ってみると植えて無い所が結構あるもんですね

田んぼに藻が発生 でも取りあえず泥落しに

この田んぼは昨年秋の稲刈が終わったときから田植えまで水を入れていた、それが原因かどうかは今のところはっきりしていない

26日から月末までの間出張なのと梅雨時で田んぼの水位調整がやり難いのとで対応に「どぉーしょうかいのー・・・」と思案中

農薬は使わないで何とか藻だけ無くする方法をとらなくては(また一つやる事を体験できる)

藻が一面に発生した自然農法7年目の田んぼ

藻が一面に発生した自然農法7年目の田んぼ

ビッシリと繁殖した藻の中で頑張っている稲の苗

ビッシリと繁殖した藻の中で頑張っている稲の苗

   
  
地域の泥落し行事で湯来温泉には うちの田植で参加できなかった
田植や最後の植田直し(植え残し部分の補植)も何とか終了したので広島市内の元宇品にある店に家族で行った
夕方6時過ぎなのに駐車場はほぼ満車状態、店内に入るには周辺の地形を利用した趣のある庭を歩いて入る
野菜はパサパサして好みではなかったけど肉は美味しかった

帰り道TAM宅へ突然の訪問、TAMさんは体調管理の散歩に出たばかりだったけど電話をかけたらUターンして帰ってくれたコーヒーや
お茶をご馳走になった
帰路途中の戸坂で娘を降ろし一路我家のある旧千代田町に向けてFMラジオの沖縄戦争「ガジュマルとキジムナー」の話を雑音と共に聞きながら細い山道を峠越えして帰る  「今日もええ一日じゃった!」

田んぼも一段落したので‘泥落し’に広島市内へ

田んぼも一段落したので‘泥落し’に広島市内へ

入り口になっている庭

入り口になっている庭

ニンニク・玉ネギ・収穫 と 田植1.5h完了!

西日本は広島県の中国山地山沿いに在している千代田町(現在は北広島町)に I ターンして自然農法に取り組み7年目
農薬や科学肥料は一切使用しない自然農法です

多大な労力に翻弄されて作業も遅れ勝ち、そんななか多くの方々から励まさたり色々な作業を応援してくださったりして私や家族に
とても大きな支えをプレゼントしていただきました

その結果こんな素晴らしい収穫を迎えることが出来ました ありがたいことです

後は完売になる事を願うばかりです

無農薬、無化学肥料で今年も元気に育ったニンニク

無農薬、無化学肥料で今年も元気に育ったニンニク

ニンニク収穫、タカちゃんの応援で全部抜き取り

ニンニク収穫、タカちゃんの応援で全部抜き取り

無農薬、無化学肥料で育った玉ネギを引抜いて畝の上で一日乾燥後取込む

無農薬、無化学肥料で育った玉ネギを引抜いて畝の上で一日乾燥後取込む

タカちゃんの応援で一気に作業が進む

タカちゃんの応援で一気に作業が進む

植代かきの都合で仮置きしていた苗を運ぶ

植代かきの都合で仮置きしていた苗を運ぶ

無農薬、無科学肥料栽培7年目の田んぼで今年最後の田植

無農薬、無科学肥料栽培7年目の田んぼで今年最後の田植

応援のみなさんありがとうございました  秋の稔が楽しみですね

応援のみなさんありがとうございました  秋の稔が楽しみですね

田植前の忙しい時に航空際へ

EBIさんに誘われて山口県の防府基地航空際へ
最近は夜の8:30~9:00ごろまで畑や田んぼで作業しているので行き帰りの運転は全てEBIさんにやってもらい気の毒だった、
帰りに東大寺別院の阿弥陀寺に紫陽花を見に行って200円払って入ったら未だほとんど咲いていなかった

EBIさん、マッちゃん

EBIさん、マッちゃん

ピシッと駐機、さすが自衛隊

ピシッと駐機、さすが自衛隊

なかなか良く揃った編隊

なかなか良く揃った編隊

編隊を組んだら相手機の目標から目を離さないので終わったら目がショボショボする

編隊を組んだら相手機の目標から目を離さないので終わったら目がショボショボする

横で観ていた方は機体に詳しかった、聞いてみたら
プロのパイロットだった

横で観ていた方は機体に詳しかった、聞いてみたら
プロのパイロットだった

こんな小型プロペラ機が好きです

こんな小型プロペラ機が好きです

1

1

2

2

3

3

4

4

簡単で早い さつま芋の定植

昨年の改良型でシンプルになった
先端から節の所まで30㎝(握り部分を含まない)
苗の植付角度に‘苗挿し棒’を挿し込んだら少し握り部分を持ち上げて土との間に苗を挿入して
‘苗挿し棒’を引き抜く

今日は岩国からタカちゃんが応援に来てくれたので大助かり!

竹でさつま芋苗挿し棒を作ってみた

竹でさつま芋苗挿し棒を作ってみた

苗挿し棒を使って植付

苗挿し棒を使って植付

二人で植えると早い

二人で植えると早い

なると金時250本植付完了

なると金時250本植付完了

今度行ったら店名の由来を聞いてみます

私好みの雰囲気

私好みの雰囲気

看板

看板

広々とした窓の外には屋根より高い桜の樹がありその下は小川が流れている

広々とした窓の外には屋根より高い桜の樹がありその下は小川が流れている


  
  
  
広島市内からの帰り道、急遽食事をして帰ることに

以前から話に聞いていた安佐北区可部の191号線沿いに在る「染と茶」へ、建物周辺も屋内も落ち着いた感じでなんとなく私好み

ハンバーグとエビフライ定植、ステーキどんぶりそしてサラダやデザートなどで約3千円
お腹も気持ちも満足でした

こんなメニューなのになんで「染と茶」なんじゃろ?

ステーキどんぶり

ステーキどんぶり

ハンバーグとエビフライ

ハンバーグとエビフライ

野菜サラダ

野菜サラダ

コーヒー

コーヒー

抹茶と小豆のチーズケーキ

抹茶と小豆のチーズケーキ

自然農法5月の勉強会・稲の育ち

播種から21日目の苗代、覆ってた不織布を除去した翌朝の様子

播種から21日目の苗代、覆ってた不織布を除去した翌朝の様子

播種から21日目のミルキイクイーン

播種から21日目のミルキイクイーン

5月のMOA自然農法勉強会 液肥作りの様子

5月のMOA自然農法勉強会 液肥作りの様子

畑周辺の草を使って液肥作り

畑周辺の草を使って液肥作り

勉強会でのEC測定

勉強会でのEC測定


  
  
  
今年は苗代にビニールトンネルをやっていないせいなのか
苗の育ちが遅くてまばらの様子
田植までにどの程度揃うか・・・・

今月は畑周辺の草を使った液肥作り
こんな物(草)が肥料になるのかと思っていたが
作ってから数時間後にはEC測定器に変化がみられた

山口県周防大島へ

この忙しい時期、山口県の東部に在る周防大島での集まりに参加
呉や倉橋島方向が望める部屋だった
久しぶりに喋る食べるの一時 なかなかええもんでした

帰りは島の南を回って立ち寄った所では50匹くらいの小魚が群れ
砂場の海底からは数種類の海草がゆれて見れるとても穏やかな海だった
初めて伺って家の周りをウロウロしながら写真を写してお茶まで頂いて・・・・

部屋の窓から見える景色

部屋の窓から見える景色

柑橘類の花が咲き始めていた

柑橘類の花が咲き始めていた

初めて見る花だった

初めて見る花だった

大島を一周中に車を停めた海岸

大島を一周中に車を停めた海岸

足元にはイソギンチャク

足元にはイソギンチャク

海草がゆれて見えていた

海草がゆれて見えていた

建物のアンカーボルトにも知恵と努力が

建物のアンカーボルトにも知恵と努力が

これも基礎のアンカーボルト

これも基礎のアンカーボルト

シランが見ごろに

庭のシランが見ごろに、後は田植前の水田

庭のシランが見ごろに、後は田植前の水田

友人の今さんが田植をやっていた

友人の今さんが田植をやっていた

冷たい水の中にいつまでも入っている三匹のかえる

冷たい水の中にいつまでも入っている三匹のかえる

  
  
  
コメント無しで写真掲載だけやって

これから山口県の周防大島まで行ってきます

忙しい時ゃぁ書く気になれんですねぇ

なに! 書いてるって?   まぁ まぁ・・・・