畑で写した虫はもっともっといるけど今回はこの位に、マムシを生け捕りにしたので次回あたりに
身近で出会うムシや草花も近くでユックリ眺めると意外なほど綺麗、私がしゃがみ込んでムシや草を眺めている姿を遠くから見ると
「どーしたんじゃろ?畑に何時までもしゃがみ込んで!」と思われることでしょう 遠くからはムシや草は見えないからね
‘暑さのせいで頭がおかしくなった’と言われるかも、たぶん言われているでしょう
キュウリネットの上の方で雲をバックにしたクモ
気が付いたらニンジンの葉をほとんど食っていたアゲハ蝶の幼虫 頭をつついたらオレンジ色のツノを出して強力な匂いを振り撒いた
アブの目はミラーレンズみたいで何処を見ているのか分らない
カメムシの種類はかなりいる、稲や野菜、果樹などほとんどのものに被害、良く見ると面白い模様
枯れ草の周辺にコオロギが大発生、先日唐辛子の茎をかじったのは・・・・
バッタもかなりの数がウロウロしている
[…]
コメント