友人の 「木のレリーフアート展」
木曽御嶽山の標高1200m付近に住んで木工(レリーフアート)の創作活動をやっている友人が
福屋広島駅前店 6階 ギャラリークリエイトで 「木のレリーフアート展」 をやることに、いつ見に行
こうかな、興味のある方は是非どうぞお出かけ下さい。
連絡先
今日のブログは内容がチャランパランでなにが言いたいのやら・・・「うん! いつもと変わらん?、まぁそー言われりゃぁそーかも」
友人の展示会のお勧めとアユを食ったとか実家の義姉が作ったスイカを冷やしたとか黒ニンニクを作ったとか・・・・・・
やっぱり訳が分らん・・・・・ 写真だけ見て我慢してちょ!
追伸 黒ニンニクはプルーンのゼリーみたいでニンニクの面影は無い、匂いも無い、予想以上にいい物が出来た、後はどうやって
販売するかだなァ
年中流れ出る裏山の水でスイカを冷やします
山口県岩国市を流れている清流 錦川のアユ、今年は少し小型かな
一ヶ月かけてやっと出来た ‘黒ニンニク’ の試作品
庭で赤く色付いてきた椿の実
[…]
コメント