稲刈後の田んぼを耕していたら前の下辺りで時々異音が不規則に聞こえていたそのうちエンジンカバーの横から白煙が見えた キーを切ってエンジン部分を見ると緑色の液体が垂れている、ウォーターポンプのベアリングが壊れて不凍液が漏れていた エンジンが冷えるのを待って田んぼから出して整備の出来る場所に移動、クボタ農機へ部品を買いに行ったり壊れてバラバラになった ベアリング部分をプレス機で抜いた 夕方にやっとラジエターに水を入れて試運転、水漏れ、異音、振動全て異常無し、一日潰れてしまったあーぁ!
ポンプとカバーを取外した状態
ばらばらになっていたベアリング部分
新しいベアリング、パッキン、メカニカルシール
ウォーターポンプ組立て完了
修理完了
以前の様な異音も無く絶好調
[…]
コメント