数回、水脈に当たったけど、かなり鉄分を多く含んだ水だった 掘削中に新しい水脈に当たると、いったん機会をとめて水質検査を繰り返す 掘削が終わった時点で使える水だけ汲み上げられる様、VP100㎜に遮水加工してボーリング孔に挿入設置完了 そして、コンプレッサーの圧縮空気を利用しての揚水テスト、この結果によって最適なポンプを決める
3.0m×40本=120m掘削完了
エアリフト方式での揚水
鉄分を多く含んだ水は試薬で赤くなっている
鉄分を多く含んだカナケ水のときれいな水の間を遮断したらバッチリの結果となった
[…]
コメント