茅は2m以上に、ワラビは1m以上に育っていた、刈取りの時には茅の根元が揃う様に刈払機を操作する
根元方向が揃うとチッパーに入れる時やり易い、ワラビや他の軟らかい草は機械内部で巻き付きやすい
野積みして置くと良い堆肥になる
|
|||||
http://hyakusyo.com/wp-trackback.php?p=14334 茅やワラビを刈ってチッパーシュレッダーで堆肥に2 comments to 茅やワラビを刈ってチッパーシュレッダーで堆肥にLeave a Reply |
今年はカブトムシはいないのかな
春先にはうじゃうじゃいました
タヌキなどもご馳走の様で周辺をかなりほじくっていました
今は羽化し終わっていないみたいです