いつもお世話になっているMOA自然農法の山本さんの指導により初めての味噌作り、「なんとなく大変」のイメージでスタート
やってみたらこんなに簡単だったのかと物足りないくらいだった。
初めての方も多く、先ずは説明を聞いて
前日から水に浸してあった大豆は2.5時間焚いて親指と小指で簡単につぶれる軟らかさにする
場所を提供してくださったシゲさんの機械、部品の取替えで味噌、餅つき、製粉ができるスグレもの、一般の餅つき機やスリコギでもやれる
前日から作ってあった米麹、このまま食べてみたら少し甘くて甘酒の香りだった
つぶした大豆2.3kg(乾燥状態で1kg)、米麹1kg、塩450gをしっかりと混ぜ合わせる
味噌団子を作ります、食べてみたらかなり塩辛い
瓶の底にうっすらと塩を振りそこに味噌団子を投げ込んで空気を押し出します、やすこさんらしく力余って瓶の外に投げつけた
一年間熟成させると完成
35度くらいに冷やした蒸した米1kgに麹菌2gを数回に分けてまんべんなくふりかけて混ぜ合わせる、そして35度前後で2~3日保温して出来上がり
島根のおじさんが味噌作りに凝っていて多くの味噌を持ってきますが
・・・TAMの嗜好にはいまいち
さてVFK味噌の出来との相性はどうかな
そりゃぁ 味見してもらわなくちゃぁ!
食べるのは1年先なので待っててちょ!
かなり遠い話ですね
ところで黒豚味噌を購入して味噌汁にしたけど美味しかった
明日はフレンチトーストにするか
味噌はすごいよ!
塗って焼き物に、ぬた、味噌汁、酢味噌、手前味噌などなど
面白そうですね。やってみようかな。でも一年後に味噌になっていますかね、酒が出来たりして!それも良いですね。
作る前に米麹を食べてみたら
ほんのりと甘味があって少ーし酒の香りでしたよ
北海道は大豆の産地だし味噌とか納豆作りをやってみたら?
でも納豆菌は強力なので同じ場所ではどうかなぁ?
まぁ 簡単なのは近所の店で買って口に入れるだけが・・・