http://hyakusyo.com/wp-trackback.php?p=2158

田んぼの土壌診断とハンターナイフの研ぎ

エコファーマー認定につける土壌診断用の土を一枚の田んぼより5ヵ所採取し乾燥混合した物をJA営農課へ届ける結果は一ヶ月先、

知人の猟師からイノシシや鹿の皮を剥ぐときに使うナイフを研いで欲しいと頼まれ手が冷たいのに水をつけてシャー シャーと力をいれ

ずに動かす、今までにムラのある研磨らしく表面が凸凹してなかなか均一に刃が付かない、以前は自分でもナイフを作っていたので

こんなのを見るとだんだんと熱がはいる、研いでは眺め 研いでは眺め しかしかなり材質が硬いので思うような刃にならない普通なら

ますます熱が入るけど夕方の気温と歳による根気なさで一気に気持が冷え込む、左腕を出しベロでなめて毛を剃って見るとまずまず

の切れ味、刃物が好きでよく研ぐけど頭の切れはイマイチ、腹の黒さは研がなくてもピカイチ・・・・・・やれやれ!

採取した田んぼの土を乾燥中

皮剥ぎナイフのいろいろ

14 comments to 田んぼの土壌診断とハンターナイフの研ぎ

  • TAM

    良さそうなナイフですね
    研ぎ屋さんも開業ですか・・・
    今日は一日中雨・・・カイもちょっと退屈そう

  • TAM

    今日も終わりですね
    毎日が早いような、明日も色々・・・
    たまには皆で遊びに行きませんか
    浮き世や腹黒さを忘れて

    • VFK

      三月の初旬は忙しかったのでは?
      こちらも急に忙しくなりましたよ
      近所で井戸のボーリングをやることになり
      機会の整備中

      • TAM

        機会があればお手伝いに行きますよ
        今週は予定がいっぱいですが、その後は特にないので
        まあ・・・また、放浪でも・・・

        • VFK

          「放浪」でもうちのは「掘ーろう」です

          たちまち頼みたい事が三つあって

          急ぎの順番は 
          1. 井戸ボーリングの手伝い
          2. 作業倉庫に軒先屋根を作る
          3. 米や野菜の販売用ホームページ作成する

          TAMさんには1~3までの好きなのを選ぶ権利がありますよ
          就職難の時ではありますが全てを独り占めにされてもOKよ

          • Tam

            ホーローの予定を連絡先してくださいね、土曜まで予定がありますが

  • Jake

    VFKさんに質問です。蕎麦包丁の鏡面仕上げに挑戦したのですが、かなりピカピカに成ったけど、縞模様みたいなのが消えないです。これって鋼の模様のようなものですか?
    素材は安来鋼の白紙2号鍛造、磨きは、320、800、2000、4000のペーパーと最後は研磨剤です。片面3時間、二日がかりでした。うちのステンレス包丁はピカピカで縞模様ないけどナァ。

    • VFK

      [縞模様みたいな]は現物を見ないとなんともですね
      刃の部分に特に硬質な材料を挟み込んであったらその模様かも?
      丁寧な順序ですね
      ピカピカはグラインダーに布が付いたバフ仕上げかな
      研磨剤の粒子も小さいものだったかなぁ?

      • 塩JAKE

        研磨剤は「ハガティ100オ-ルメタルポリシュ」というもので、金属やアクリルを磨けるやつです。グラインダ-無いから、全て人力でやりました。挟んであるとしたら縞は刃のそばだけですよね?その辺りにも波のような模様があるのですが、全体に小雨のようにあるからもう一度やり直してみようかな。その場合、初めからやるべきか、2000位からやる方が良いか悩ましいです。お知恵拝借したいです。
        Name変更しました。

        • VFK

          先程、刀研ぎの方が来られてのでAKIさんの事を話したら
          4000番もバフも必要無いそうで、2000番で充分だそうです、でもお~と、思われるでしょうが
          先ず、もう一度研ぐ、その場合砥石ではなくてペーパーの850位→1200位→2000
          この三種類のペーパーをかける時は大き目の消しゴムくらいかもう少し大き目の木片に
          ペーパーを巻きつけて刃に対して平行にこする、その3行程が終わったら
          工具屋さん又は大きなホームセンターで「アオコ」(青いコナ?ペースト?)千円チョィを買って
          布に付けて刃に平行に磨く、だそうです、判りにくい?
          光らない原因は、平らに見えるところでも凸凹があって粒子の大きな研磨剤は低いところに届くけど
          粒子が小さくなると低いところには届かず磨かれないので均一に「ピカッ!」とならないんだって
          もう少しクドク説明するといくら4000番でも小さな傷が付くその小さな傷の頭を「アオコ」で潰して
          光らすんだって。
          サスガァの感じ時間が取れたら自分もやってみます。

          • 塩JAKE

            ありがとう!!!明日早速やってみます。
            でも、平成の現代に刀研ぎの方が来るってVFKさんちは・・・流石ですね。
            結果は、また報告します。それと、AKIですが塩JAKEですから・・・地域性も考慮しています。

          • VFK

            「塩JAKE」なるほどねぇ 了解!
            「イクラ」でもご要望に!

    • VFK

      右側は買ったナイフ
      左と中のナイフは近所の加治屋さんが作って
      友達が鹿の角に取付けたものです
      特に左側の真ん中より少し上あたりは
      友達がかなり粗目の物で研いだ傷跡が深くて
      今回はとり切れないままで諦めました

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>