右の白く見える畝は、20mの畝に2条 株間15㎝で3種類の種を蒔く、覆土してその上に切ワラをパラパラとかけて最後に不織布で覆ってみた
左畝は1種類の種だけを播種、切ワラの代わりにもみ殻(水分を含む様になった物)をばら撒いて最後に不織布で覆った
|
|||||
ユリの種類によって種の出来方が違うので不思議な感じです、ひょっとしてユリに似ているけど他の植物?と思ったりしています 今回は、自然農法栽培の特設会場があり、野菜の品評会などもあった お盆は家でじ~っとしていようと思っていたらSUMIさんが「飛んでどこか行きましょう!」 この地では45年前、小型機の操縦訓練を受けていた、そのころは【広島空港】だった、 以前、住んでいた広島市西区と岩国のほぼ中間地点で駅に近い事から宮島の対岸にある『宮島墓苑』に |
コメント