わが家の稲刈スタート

田んぼの土がこんなに軟らかい時の稲刈は初めて
里山整備グループの松さん吉さん、そしてハルコさんレイコさん
これだけ軟らかいと時間がかかる 皆さんの応援があったからここまでやれた・・・アリガタヤ アリガタヤ!

場所によってはコンバインが動かなくなるほど土が軟らかい

場所によってはコンバインが動かなくなるほど土が軟らかい

軟らかい所は手で刈る

軟らかい所は手で刈る

朝出かける時の畑のブルーベリー

朝出かける時の畑のブルーベリー

獣害防止柵

農業は鹿、イノシシ、狸、ヌートリア、ハクビシン、カラスの食害対策でかなりの時間と経費がかかる

田んぼ周辺の草刈の都合で二種類を使い分ける

ステンレス線入りネット

ステンレス線入りネット

Φ5㎜の鉄筋を格子状に溶着したもの

Φ5㎜の鉄筋を格子状に溶着したもの

友人宅の稲刈と土師ダムの花火大会

雨続きで田んぼの土が軟らかいけど天気が良いので稲刈決行!

雨続きで田んぼの土が軟らかいけど天気が良いので稲刈決行!

 親子孫の三世代で一緒に味わう空気感がええなぁ

親子孫の三世代で一緒に味わう空気感がええなぁ

籾をカントリーエレベーターへ運ぶ

籾をカントリーエレベーターへ運ぶ

籾は地下を通って乾燥施設に流れ込む

籾は地下を通って乾燥施設に流れ込む

花火会場から遠ざかる時はバックミラーで観る

花火会場から遠ざかる時はバックミラーで観る

   
友人宅の稲刈が終わり、夕方から土師ダムの花火大会に家族で行く
駐車場は全て満車、シャトルバスに乗れない、会場を横に見ながらそのまま通過
数キロ走った所の路上で おにぎり トウモロコシ 鯖寿司 など食べる
Uターンして再び花火会場を通過
腹に響く音を感じながら窓越しの花火を観る
真横を通過したらバックミラーを少し上向きにして観る
結局、会場近くの道路を2往復した
家を出てから帰るまで一度も車から出ないでお弁当と花火鑑賞全てやった
どれも満足度はイマイチだった

稲刈前の【元気付け会】から四日経つと

最近オープンしたらしい

最近オープンしたらしい

稲刈前の【元気付け会】でエネルギーを備蓄してから4日経った
雨がの連続で何もしないで過ごす
備蓄したエネルギーの消費を少なくするようにパソコンと昼寝は毎日欠かさないようにガンバッた!
でも、ダラダラの日を過ごしていると備蓄量は減少の一途
確実に言えるのは、《ダラケ気持ち》が《備蓄エネルギー》を食潰している
コンバインや乾燥機、籾摺り機のメンテナンス、倉庫内の片付けもサッパリ・・・
ドラえもんやスーパーマンは未だ来んかいのぉ~

大きな焙煎機が窓越しに見える

大きな焙煎機が窓越しに見える

苦味も酸味も少なくスッキリした味わい

苦味も酸味も少なくスッキリした味わい

4日前の【元気付け会】

4日前の【元気付け会】

自然農法で田植から95日目の稲

いよいよ収穫が近づいてきた、種籾をお湯に浸して消毒したり、山を削った土とモミガラ燻炭を混ぜて苗土を作ったり、
苗代では毎日、水と温度の管理、寒い夜はヘッドライトを点けて保温材を掛けに行ったり、田植えまでにかなりの手間暇をかけて管理
化学合成肥料や除草剤も一切入れないで育てた今の様子

国泰寺へ 叔父 叔母 の墓参り

お盆の墓参りは暑い 今年は特に暑い感じ

浅野家関係の墓所

浅野家関係の墓所

広島市内が見れる

広島市内を望む

エンジンポンプの修理

エンジンから外したキャブレター

エンジンから外したキャブレター

燃料のポンププライマー 左は劣化してひび割れ右は新しい物

燃料のポンププライマー 左は劣化してひび割れ右は新しい物

黒いゴムホースが下のタンクから燃料を吸い上げる ビニールホースは余ったのをタンクね返す

黒いゴムホースが下のタンクから燃料を吸い上げる ビニールホースは余ったのをタンクね返す

交換した燃料パイプやポンププライマー

交換した燃料パイプやポンププライマー

プラグの掃除、エアフィルター交換、足のゴムも交換、試運転で一発始動!

プラグの掃除、エアフィルター交換、足のゴムも交換、試運転で一発始動!

   
   
   
燃料系統に使われているゴムや樹脂製の部品が経年劣化でひび割れていた
今日は天候が不安定で曇っていても急激な雨やカミナリ
外作業ができないので部品の交換修理する事に
終っての試運転では軽やかなエンジン音

ひろしまみなとマルシェに出店

台風10号でため池の点検と【くさ木の花】

台風の雨量が多くなりそうなら放水しなくてはならない

台風の雨量が多くなりそうなら放水しなくてはならない

花はとっても爽やかな香り、葉はカメムシよりも臭い、食べたらシャリシャリととっても美味しい

花はとっても爽やかな香り、葉はカメムシよりも臭い、食べたらシャリシャリととっても美味しい

山の中のため池、大雨が降るといつも気になるので点検に行った
午後からの雨量次第では放水になるかも。

帰り路【くさ木】に花が咲いていたので軽トラを止める
こんなにも極端な木は珍しい

葉っぱをこすったりするとカメムシよりも強力な臭さ
春先の若葉は加工すると あの臭さ も無くシャリシャリととても美味しい
この時期に咲く花は あの葉っぱの臭いからは想像できない程の爽やかな香り
【臭木】の名前が気の毒な感じ

里芋の畝間潅水

連日の猛暑で里芋の畝が乾燥気味
草刈し、堆肥化したチップをばら撒いて乾燥防止にした

午後は実家へ墓参り

ソルゴーを立草のままトラクターで鋤込み

別の畑ではハンマーモアを使わないで、直接トラクターで倒しながら浅く耕す
一回目は耕すと言うよりソルゴーを叩き切るイメージで、二回目、三回目の耕起は土の中に鋤き込むつもりでゆっくりと深く耕した

生のソルゴーは案外よく折れたり切れたりするが時々耕運部分に巻き付くのでエンジンを止めて手で外す

結果としては、早く作付けするならハンマーモアなどで小さく砕く、急がないならこれで充分

トラクターのロータリー回転を上げて一回目は浅く 耕す(倒す)

トラクターのロータリー回転を上げて一回目は浅く 耕す(倒す)

三回耕しても大きな茎が残る

三回耕しても大きな茎が残る

ソルゴー(緑肥)をフレールモアで裁断 鋤き込み

①背丈よりも高くなったソルゴー

①背丈よりも高くなったソルゴー

⓶フレールモアで破砕するとかなり小さくなる

⓶フレールモアで破砕するとかなり小さくなる

③右端はトラクターで1回耕起

③右端はトラクターで1回耕起

④トラクターで3回耕起した

④トラクターで3回耕起した