マクワウリが害獣(タヌキ又はハクビシン)で全滅

未だ熟していないものまで食べている

未だ熟していないものまで食べている

こんな所が十数ヶ所

こんな所が十数ヶ所

9500vの電気柵の下をくぐって進入

9500vの電気柵の下をくぐって進入

  
  
  
春から植える場所や苗作りを準備してお盆前頃から黄色く色付いてきたので楽しみにしていた
収穫に行って見たらやられていた、そのうち薄黄色でも食べ始めた、今じゃ緑ぽいものまでかじっている
人間の口には未だ一つも入っていない

これじゃぁ百姓どころかタヌキから百笑あつかいされる
クソォ 化けて出てやろうかいのぉ~!

野菜の発芽が揃わない

例年は忙しさで種まき適期を逃してしまうけど今年はとてもよい時期にやれた
やったまでは良かったが最後まで上手くいくとはかぎらん、この発芽状態を見てガックリ!
苗土はマサ土、モミガラ薫炭、完熟堆肥を混合、
白菜はマサ土とモミガラ薫炭だけでやってみた
写真にはサラダ菜を載せていないけど一本も発芽が見られないと思っていたら種の袋がそのまま残っていた、
これじゃぁ何時まで待っても・・・・
これを読んで「アホじゃのぉ~」と思うあんたもじきに(間もなく)そーなるよ

今から大根の種まき

今から大根の種まき

赤カブ 種まき9/4

赤カブ 種まき9/4

白菜 種まき8/28

白菜 種まき8/28

シュンギク 種まき9/2

シュンギク 種まき9/2

キャベツ 種まき9/2

キャベツ 種まき9/2

上 赤ちしゃ  下 玉レタス 種まき8/29

上 赤ちしゃ  下 玉レタス 種まき8/29

この時期ブログやっている場合じゃ無いけど・・・

畑の間の小道を歩いていたら目についたので写してみた
周りの田んぼは稲刈も後半戦、見える稲も少なくなりそのうち我家のがいつまでも目立つ様になる事でしょう

とても辛いトウガラシ

とても辛いトウガラシ

シソの間を歩くと爽やかな香りがした

シソの間を歩くと爽やかな香りがした

2~3日経つとかなり大きくなっているゴーヤ

2~3日経つとかなり大きくなっているゴーヤ

食べる花オクラ、食べる時にはかなり粘りがある

食べる花オクラ、食べる時にはかなり粘りがある

自然農法(管理)による草の生え方・水田

全域

全域

画面左側1から右側へ5枚の田圃が並んでいる
田んぼの巾が異なるので写真では判別し難い
特に、左から3枚目と4枚目は稲の状態が同じに見える

1 米糠+冬季湛水+無除草

1 米糠+冬季湛水+無除草


  
  
昨年秋の稲刈後、米糠を散布して荒起と代かき、
代かき後は今年の田植まで水を入れたまま冬を越した

2 米糠+鶏糞+冬季湛水+無除草

2 米糠+鶏糞+冬季湛水+無除草


  
  
昨年秋の稲刈後、米糠と醗酵鶏糞を散布して荒起と代かき、
代かき後は今年の田植まで水を入れたまま冬を越した

3 無肥料+無除草

3 無肥料+無除草


  
  
田植から収穫までの間、水の管理だけ
田んぼには入らない

4 無肥料+無除草

4 無肥料+無除草


  
  
田植から収穫までの間、水の管理だけ
田んぼには入らない

5 米糠+無除草

5 米糠+無除草


  
  
春の荒起しが終わったら米糠を散布して
代かきをした
田んぼには入らない

第二回 ひろしまみなとマルシェ 出店

今夜はものすごく眠たいけど取りあえず写真のみ掲載、
TAMさんの‘キャンピングカーリー’デビューも書きたいが明朝5:30に自宅を出て途中EBIさんと合流して山口県小郡まで行くので今夜は寝ます
後日機会があれば書き足し予定

二回目の出店、全て自然農法の米、ニンニク、ジャガ、玉ネギ、玄米パンだけの販売

二回目の出店、全て自然農法の米、ニンニク、ジャガ、玉ネギ、玄米パンだけの販売

キャンピングカーリーついにデビュー

キャンピングカーリーついにデビュー

»続きを読む・・

出穂始まる、そしてジャガイモ掘り

出穂が始まった田んぼは草がビッシリ

出穂が始まった田んぼは草がビッシリ


  
  

6/11に田植して8/4に穂が出始めた
この田んぼは昨年秋の稲刈直後に荒起、代かきをしてそのまま今年の田植まで水を入れた状態にしておいた
稲も草も元気、秋の収穫はどの様になるのか楽しみ
  
ジャガイモの収穫は梅雨明けが多いけど今年は遅れて8月になった、茎はすっかり枯れていて草取りしてやっと確認できるくらい
掘って見ると腐ったり虫食いになったりしていた
遅い初物をいただきます

草取りすると枯れたジャガイモの茎が出てくる

草取りすると枯れたジャガイモの茎が出てくる

草取りするとすっかり枯れたジャガイモの茎が見えた

草取りするとすっかり枯れたジャガイモの茎が見えた

ひろしまみなとマルシェ(宇品港)に出店

テーブル材料

テーブル材料

完成したテーブルの脚部分

完成したテーブルの脚部分

テーブルサイズは、90㎝角×高さ68㎝、脚をたたんだら6.5㎝厚さ
材料は2×4材とコーススレッド(木ネジ)、チョウツガイ
思っていたより良いのが出来ました

昨夜作ったテーブルにこれから陳列

昨夜作ったテーブルにこれから陳列

VFK家族とお客さん

VFK家族とお客さん

TAM & SEIさんが登山の帰りにアイスの差し入れを持って来られた

TAM & SEIさんが登山の帰りにアイスの差し入れを持って来られた

歳と元気さが比例しているようで

歳と元気さが比例しているようで

長女も応援に

長女も応援に


  
  
  
29日(日)に広島の海の玄関である宇品港で第一回目の「ひろしまみなとマルシェ」開催
農産物の出店依頼があり米(コシヒカリとミルキークイーン)とニンニクを出した
先ず 暑さにビックリ、その暑さの中出かけてくる人たちにビックリ
そんな中わざわざ買いに来てくれたり差し入れをしてくれたりありがたい事でした

秋収穫の直播キュウリが順調に

風呂焚き用に積重ねていた薪がひっくりかえった

風呂焚き用に積重ねていた薪がひっくりかえった

倒れた薪を末さんが一人で積み直し

倒れた薪を末さんが一人で積み直し

秋収穫の直播キュウリが順調に育っている、間引きをしなくては!

秋収穫の直播キュウリが順調に育っている、間引きをしなくては!

昼前に田んぼに行ったら松さんが一人でアゼ草を刈り

昼前に田んぼに行ったら松さんが一人でアゼ草を刈り

剛さんから貰ったユリが木(まゆみの木)の下で咲いた

剛さんから貰ったユリが木(まゆみの木)の下で咲いた


  
  
風呂焚き用の薪が一ヶ月くらい前からかなり傾いてきたのでつっかえ棒でもやろうかなぁと思っていたが つい目先の仕事に追われてそのままにしていた

かなりスローモーションで倒れたみたいでそのまま横倒し状態
末さんが以前よりみごとに積み直し
これにトタンで雨除けをしたら完了

松さんは自分の仕事の都合が付けば黙って来て草刈りなどをやって帰る、自分の機材を使って作業してお金は受取らない
ただただありがたい気持ちが・・・

縁が円になった日

家族で自然農法の畑に

家族で自然農法の畑に

田んぼのアゼで遊ぶ兄弟を台所から写す

田んぼのアゼで遊ぶ兄弟を台所から写す

ジャガイモ掘り三兄弟、今年は掘るのが遅くなった

ジャガイモ掘り三兄弟、今年は掘るのが遅くなった

県北にUターン移住された5人家族の方が「よしろう農園を紹介されたので伺っても良いですか?」との問い合わせ
人に会うのが好きな私は「明日ぁあいとりますけぇ、どーぞ!」で直ぐに決まる
別な人から電話で「今、広島に帰って来たんで顔を見に行きたいんじゃがぁ・・」「家にゃぁエアコンが無いけぇ夕方来んさいやぁ!」 
来訪者同士で話していると三重から広島に帰った人、その三重に子供を送っていた人、そして広島市内から三家族目の人たちが見えたこの家族もよく三重に行っていた
三重を縁に皆が丸く円になった
「えっ! そうはみえん?」 まぁ まぁ
なんだか「何処かで皆んな繋がっている」と感じた一日だった

ニンニクの素揚げと玉ネギのリングフライ

自家ニンニクの素揚げと玉ネギのリングフライ

自家ニンニクの素揚げと玉ネギのリングフライ

  
  
ニンニクの乾燥が進んだのでやっと出荷

でもその前にニンニクを素揚げに

ニンニクはほくほくして香りも和らぎなんとも美味かった

玉ネギは衣に味をつけてリングフライにしてやはり夕食に

これは外がカリカリ中しっとり これまた美味い

つい、箸が良く動く ちょっと食べ過ぎの感じ、口が油っこい

この年になっても食べ物にはブレーキが効かない感じ

やれやれ 困ったもんよ!

今頃になってブロッコリーが出来始める

ブロッコリーの花蕾(カライ)が付いていた

ブロッコリーの花蕾(カライ)が付いていた

種まきして本葉が6枚出て丁度定植時期だったけど
田んぼが忙しくてそのままにしておいた
水をやらなくて何度もしおれ狭いところで葉は赤茶色に

ダメもと覚悟で玲子さんに定植を頼んだ
畑に行ってみた 株の植付間隔25cm!「なんじゃ こりゃぁ!」
頼んだ私が○○だった、

でも自然は凄いこんな植え方をしてもひしめきあって育ち
蕾まで出来始めている

ここでボカシ肥や鶏糞などを入れたら一気にドンと太る
でもブロッコリー本来の味を味わいたいので大きさは
無視してこのままでやってみよう

シラカミ酵母でパンを焼きました

焼きあがった酵母パンのいろいろな形

焼きあがった酵母パンのいろいろな形

久々に家の小さなオーブンで焼いたパン

久々に家の小さなオーブンで焼いたパン

ハウスの天井に届いたキュウリ、良く見るとキュウリが横になって生っている、棒高跳びじゃぁあるまいしねぇ

ハウスの天井に届いたキュウリ、良く見るとキュウリが横になって生っている、棒高跳びじゃぁあるまいしねぇ

蕗の葉に包まれるように育っているゴーヤ

蕗の葉に包まれるように育っているゴーヤ


   

酵母菌と自然農法で栽培された
小麦をを使ってパン焼き講習会
を広島市内でやって欲しいと
頼まれて、家の小さなオーブンで
形を変えて焼いてみた
ん! ちがうちがう!焼いたのは
玲子さんで私ゃ食べるだけ!

写真をクリックしたらパンが大きく
なるよ、食べられんけどね

なかなか大きくならないと思っ
ていたゴーヤにいつの間にか
実が付いていた

梅雨が明けて熱くなった頃
食べごろになるかも