友人と広島から新幹線【さくら】で岡山駅まで、そこからバスで岡南飛行場(旧岡山空港)へ 到着したら休憩も無く、航空局の耐空検査が終わった機体に行って整備などの説明を受ける そこでいったん事務所に戻り冷茶を一杯飲んで再び駐機場へ チェックリストに基づいて外部点検、そして機内チェック、異常が無いのでエンジン始動 メインローターブレードは昨年6月に注文、11月前に届いて取付てチェックフライトしてから引渡し しかし、ローターの振動が出ている、帰ってから取付整備士に電話したら「50時間くらい乗ったらかなり治まりますよ!」の返事、しかし、今回は違う場所で整備したらピタッと振動が収まっていた、エンジンもテールローターのバランスも全て治してくれていた 帰りのフライトは風が強かったけど快適で新緑まで楽しめた
整備中のヘリがたくさんある
整備場のすぐ前は駐機場
整備士から整備状況の説明を受ける
飛行場から西に飛ぶと直ぐに倉敷の市街が
目標の取りにくい中国山地を進路285度で1時間のフライト
新緑がとってもきれいだった 着陸地点が近ずく
[…]
コメント