箱罠に入った猪と24年前のシャツを着たイノシシ歳

小さなイノシシが家の近くの箱罠に入ったので役場の担当者立会いの下に処理
イノシシとは全く関係ないけど、24年前のシャツ、漫画が面白かったので着てみた

たまには 休み!

お盆は家でじ~っとしていようと思っていたらSUMIさんが「飛んでどこか行きましょう!」
とりあえず格納庫で待ち合わせ、地図を見ながらあーだこーだ言いながら決まったのは
高宮場外離着陸場を離陸⇒広島空港で食事⇒広島へリポート(広島西飛行場)でコーヒー⇒高宮場外離着陸場

途中ではウルトラライト専用の豊栄飛行場が見えた

途中ではウルトラライト専用の豊栄飛行場が見えた

広島空港の滑走路が見え始めた

山の上に広島空港の滑走路が見え始めた

タワーより「ランウェイ 10 ダイレクト レフトベース」の指示

タワーより「ランウェイ 10 ダイレクト レフトベース」の指示

ファイナルターン

ファイナルターン

最終進入中

最終進入中

滑走路上を低高度のままタクシーウエイ3まで移動

滑走路上を低高度のままタクシーウエイ3まで移動

管制塔正面の駐機スポットNo1に着陸

管制塔正面の駐機スポットNo1に着陸

    
    
   
広島空港から広島大学上空を通過して広島駅経由で広島へリポートへ

この地では45年前、小型機の操縦訓練を受けていた、そのころは【広島空港】だった、
三原市本郷町に移転してからは【広島西飛行場】となりその後現在の【広島ヘリポート】となった
とても懐かしい場所だけど、飲み物も食事もできない、外来機締め出し状態となった

広島駅近くの【マツダZOOM ZOOMスタジアム】

広島駅近くの【マツダZOOM ZOOMスタジアム】

以前の滑走路は使われていないので × 印が描いてある

以前の滑走路は使われていないので × 印が描いてある

芝生の上を通過してHマークを目指す

芝生の上を通過してHマークを目指す

飛行機は全く飛ばなくなり広島ヘリポートとなった

今では 飛行機は全く飛ばなくなり広島ヘリポートとなった

お盆の墓参り三ヶ所

以前、住んでいた広島市西区と岩国のほぼ中間地点で駅に近い事から宮島の対岸にある『宮島墓苑』に
墓石は置かないで全体を土で高く盛り上げお饅頭型にして芝を張って手前に自然石のお供え台だけを置きたかった
気持ちを墓苑側に伝えると「墓地と墓石がセットです!」で、いろいろと絵を描いてみてこの形に

こんな景色がぐるり~っと見渡せる

こんな景色がぐるり~っと見渡せる

義父の好きだった【和】を入れてこの形にしました

義父の好きだった【和】を入れてこの形にしました

     
お世話になっていた叔父と叔母の墓は、広島市西区の己斐峠にあるとても景色の良い国泰寺に

正面には黄金山が見える

正面には黄金山が見える

     

庄原に行く途中の様子

実家の庄原へは中国道で(高宮付近?)

実家の庄原へは中国道で(高宮付近?)

25歳の時に兄と立ち上げた会社の看板も鳥居(日本)をイメージしてシンプルに作ってみた

25歳の時に兄と立ち上げた会社の看板も鳥居(日本)をイメージしてシンプルに作ってみた

      
実家に近づくにしたがって子供の頃、トンビやカラスの雛を飼ったのが飛ぶようになってもなついていたり
日が暮れて竿の先のウキが見えなくなるまで小魚を釣ったり・・・・  走馬灯のように思い出がよみがえってくる

買い替える度に’お祓い‘という事にしてジープで石段を登り鳥居をくぐっていた

買い替える度に’お祓い‘という事にしてジープで石段を登り鳥居をくぐっていた

やっと実家に帰省!

やっと実家に帰省!

この看板も紙に描いて看板屋さんに頼んだもの

この看板も紙に描いて看板屋さんに頼んだもの

実家では皆でお参り

実家では皆でお参り

墓前でしゃがんでみたけど、連日の猛暑でご先祖様に報告する事を忘れた

墓前でしゃがんでみたけど、連日の猛暑でご先祖様に報告する事を忘れた

夕方には帰るつもりが すっかり御馳走になった

夕方には帰るつもりが すっかり御馳走になった

爺さん(兄)は孫に囲まれての食事

爺さん(兄)は孫に囲まれての食事

お腹も一杯になって記念写真

お腹も一杯になって記念写真

夕暮れ時、虹がかかった実家をあとにして千代田に帰る

茅やワラビを刈ってチッパーシュレッダーで堆肥に

茅は2m以上に、ワラビは1m以上に育っていた、刈取りの時には茅の根元が揃う様に刈払機を操作する
根元方向が揃うとチッパーに入れる時やり易い、ワラビや他の軟らかい草は機械内部で巻き付きやすい

野積みして置くと良い堆肥になる

刈取り直後は水分が多くて機械に詰まるので1日乾かした

刈取り直後は水分が多くて機械に詰まるので1日乾かした

畑のすみに山積みしておきます

畑のすみに山積みしておきます

フレールモアで畑の草刈

連日の猛暑、草の低い所は2速で進むとついて歩くのが忙しい
水分塩分その他ミネラル分が入った飲料水を持参、木陰に入ってちょびちょび飲む
草が大きく育っている所は機械の刈取り負荷が大きいので1速でゆっくりと進む
昨日、畑の右側の斜面下で刈払機を使って草刈していたらマムシ2匹とカラス蛇1匹をスッパっと切っていた
いつもは逃げていくけど今年はほとんど動かない切って初めて気付く

朝、日影があるうちから始める

朝、日影があるうちから始める

約 半分刈ったところ、左は黒大豆

約 半分刈ったところ、左は黒大豆

刈終ったら11時

刈終ったら11時

草刈りも ヘリの操縦も満足すると・・・

カメラで写すとメインローターがこんなに湾曲して写る

カメラで写すとメインローターがこんなに湾曲して写る

着陸したらフライトタイムを記入

着陸したらフライトタイムを記入

この機体で初フライトを終えたHONさんと草刈りが終わった私、どちらも満足!

この機体で初フライトを終えたHONさんと草刈りが終わった私、どちらも満足!

小学生の民泊お手伝い

吉さん宅に民泊の子供たちが来たので、裏山で手作りのハンバーグやオニギリを焼いて食べる

ハンバーグを焼いた後は焼きおにぎり

ハンバーグを焼いた後は焼きおにぎり

醤油を塗って焼いたら香ばしさ⤴

醤油を塗って焼いたら香ばしさ⤴

民泊の子供に写してもらう

民泊の子供に写してもらう

暑いのでカレーとナンを食べに

近くを通ったら、つい入ってしまうインド料理店は好みの味
「どーやって焼いとってんかいのぉ~?」と言ったら
手招きして厨房の中へ案内される、ナン窯の蓋を取って中まで見せてくれる
職人さんとツーショットまでサービス

ナンを焼く窯の中

ナンを焼く窯の中

職人さんと(聞かなかったけどたぶんインドの方)

職人さんと(聞かなかったけどたぶんインドの方)  お腹の所の丸いのが窯の蓋、かなり熱かった

田んぼの様子 出穂60%で順調 家では不調

これで60%位の出穂  爽やかそうに見えるけど暑さで脳ミソが煮えそう

これで60%位の出穂  爽やかそうに見えるけど暑さで脳ミソが煮えそう

脳ミソが煮えてくるとこんな事しか・・・

頭でミソが煮えるとこんな事しか・・・  (ミソは鍋がええなぁ!)

   
   
やる気が出ん!
ため息と汗は出る!

アンタァどーしとるん?

蜂の駆除 効果なし

裏山の あずま屋の屋根裏にスズメバチが巣を作っており、見るたびに大きくなっている
10m以上飛ぶスプレータイプがあったけど薬剤を周辺にまき散らす事になるので待ち受け方式の匂いにに誘われて
液体に落ちるのを買ってみた
カブトムシを捕りに行った時に樹液の甘酸っぱい醗酵したような匂いと思ったけどそれには程遠い、いかにも合成液の匂い
4日経っても何にも入っていない!

直径20cm位になっていた

直径20cm位になっていた

ハチの巣から4m離れた所にセットしてある

ハチの巣から4m離れた所にセットしてある

近くで見ると房状の花で香りもいい

近くで見ると房状の花で香りもいいリョウブ

リョウブは樹形や花の香りが好みの樹の一つです

リョウブは樹形や花の香りが好みの樹の一つです

出穂始がまる

17日朝 出穂始まる

17日朝 出穂始まる

無農薬栽培で除草機を4回通した

無農薬栽培で除草機を4回通した


   
   
田んぼの様子を見るのに畦を歩いていたら穂が出始めているのがあった
出穂の始まり
農業を始めたころ、「うちの田んぼも【デホ】が始まりました」と言ったら
営農指導員の方が「それは【シュッスイ】といいます!」

今年の猛暑で1週間~10日くらい早いような気がします

ヘリポートの草刈と夕暮れフライト

離着陸地点付近の草刈り前

離着陸地点付近の草刈り前

草刈後

草刈後

すっかり日が暮れた

すっかり日が暮れた

午後からは暑くて作業する気にならず
夕方、ヘリポートに行ってみたらかなり涼しくなった
離着陸帯周辺の草刈していたら夕日が見えだした
離陸後は夕日の方向に進路をとってただただぼーっと飛んだ
久々の夕日フライトを楽しめた