【はなのわマルシェ】出店 

広島市中心部の市民球場跡地で21日~23日の3日間、多少の雨でも開催されるので出店する事になった
米は、ミルキークイーンとコシヒカリをそれぞれ精米と玄米、熟成がいいあんばいになった鳴門金時を石焼芋で、
里芋はサーッと洗って袋詰めしたものを販売、全てよしろう農園で、農薬も化学肥料も使用しないで育てたもの。

トラクター整備完了

Iターンで北広島町に来た時、JAの方がとっても安く世話をしてくださった。
クボタZB1400型(14馬力)、買った時でも相当古い機体だった、色褪せも無くとっても調子よく動く
小回りも効いてかなり重宝している
野ざらしのまま16年も経つと錆が目立ち塗装も見る影無し、耕運部にもガタがオイル漏れも
何よりも困ったのがブレーキが効かなくなり少しの坂でも止まらない
動いているトラクターが止まらんのはスリル満点どころじゃありません、モロ怖いです。

そんな状況を実家の兄が見るに見かねて「持ってきたら直すよ!」で、運んで行った

引取に行って乗ってみると、ブレーキ踏んで止まるんです、デコンプ引いたらエンジンが停止するんです、ファンベルトが効いて充電バッチリ、破れたシートの端がケツにチカチカしていたのがまるで嘘みたい
ドロドロだったオイルもフィルターも全て交換

本来の状態になるとええもんですねぇ アリガタヤ アリガタヤ!
十数万かかった部品代金も受け取らん!タエガタイのぉ~(この地方では、耐え難いほどの有難さを言います)

ブレーキシュー、ロータリーのオイルシール、ベアリング、ファンベルト、オイルフィルター他の交換

ブレーキシュー、ロータリーのオイルシール、ベアリング、ファンベルト、オイルフィルター他の交換

縦型排気管を水平に変更

縦型排気管を水平に変更

錆び穴も埋めて塗装

錆び穴も埋めて塗装、全体の下塗り、中塗り、仕上げの3回塗装

デコンプ修理でエンジン停止も楽々に

デコンプ修理でエンジン停止も楽々に、座席カバーは姉の作品

手塩にかけて整備したトラクターとお別れの兄夫妻

手塩にかけて整備したトラクターとお別れの兄夫妻

ひろしまみなとマルシェに出店

この季節とは思えない快晴の暖かい日、座っているとついウトウトしそうになる
持参したさつま芋は9月に収穫したので熟成が早め、焼き加減に気を使いながらやってみた、
思っていた心配は吹っ飛んだ、甘い軟らかい美味いだった!

生姜が美味しいので毎回買って帰る

生姜が美味しいので毎回買って帰る

愛媛県から毎回出店

愛媛県から毎回出店

地元の漁師さんはとれたてのアナゴを焼いて

地元の漁師さんはとれたてのアナゴを焼いて

快晴に恵まれた宇品港は強烈な逆光

快晴に恵まれた宇品港は強烈な逆光

レイフラワーハッピーの皆さん

レイフラワーハッピーの皆さん

家の周りの秋 Ⅱ

標高290m付近に住んでいると朝晩はストーブが欲しいけど、日中はとっても気持ちよく過ごせる

裏山へ散歩

裏山へ散歩

車庫の横のブルーベリー

車庫の横のブルーベリー

朝食の時に窓から

朝食の時に窓から

家の周りの秋 Ⅰ

なめ茸やシメジは今年2月に植菌してその年の紅葉シーズンには収穫
しかし、この秋に生えだしたシイ茸は2年前に植菌したような気がする

今年2月下旬に植菌したのが生えた

今年2月下旬に植菌したのが生えた

ポポーも紅葉

ポポーも紅葉

玉ネギの定植

玉ネギの定植

知人のペンションに

ペンション アルペン屋

ペンション アルペン屋

臥竜山駐車場

臥竜山駐車場

ペンション横の林

ペンション横の林

大きなブナの樹に出会う

大きなブナの樹に出会う

こんな所に白樺林

こんな所に白樺林

山頂近く

山頂近く

庭のマユミが割れてきた

庭のマユミ

庭のマユミ

実が割れて赤い種が出ている

実が割れて赤い種が出ている

浅井戸ポンプが勝手に回る、勝手に止まる

夜中でも日中でも井戸ポンプが勝手に10秒くらい回る
それとは別に、水道を使っていても水が急に止まる
圧力計を取り付けてみると配管内の圧力が下がっていくとポンプが回る
で、配管の漏水を調べる、調べると言っても地面を掘って直接確かめる
こうゆう時は何故か一番最後にその場所が分かる、結局家の周りを全部掘り起こした
風呂場の物置部分だけがコンクリート、最後に調べたここで地下へ漏水していた
コンクリート補修をやりたくなかったのでこの部分を迂回し保温カバー付きのフレキシブルパイプでバイパス配管
日が暮れて配管の埋め戻しは出来なかったが取りあえず水とお湯が出るようにした
五右衛門風呂でゆったりと満足感に浸る
ポンプが勝手に止まるのはポンプ側の問題なので後日チェック!

下からのパイプを切断して上から給水にした

下からのパイプを切断して上から給水にした

水道工事をやり易くするためにポンプ出口と配管回路毎にストップバルブを取付

水道工事をやり易くするためにポンプ出口と配管回路毎にストップバルブを取付

風呂と台所の間にもストップバルブ取付

風呂と台所の間にもストップバルブ取付

クン炭作り

平らな所に燃焼排気塔を置く

①平らな所に燃焼排気塔を置く

周囲に籾殻を置き紙や樹枝を燃やしてから煙突をセット

➁周囲に籾殻を置き紙や樹枝を燃やしてから煙突をセット

モミ殻をどんどんと足して山にする

➂モミ殻をどんどんと足して山にする

山の表面まで燃えてきたらスコップで下から上に掻き上げて混ぜる

➃山の表面まで燃えてきたらスコップで下から上に掻き上げて混ぜる

なかなかええ出来上がり、スコップでドラム缶に入れて蓋をして消火

➄ なかなかええ出来上がり、スコップでドラム缶に入れて蓋をして消火

いつもは、これの1/3位づつ焼きあげる

今回はもみ殻をたくさん入れ過ぎて23時間もかかった

ドラム缶に9本もできた

ドラム缶に入れたまま2日間放置して消火したらビニール袋に入れ替えて使うまで保管

裏山でシイタケ採り

今回の収穫

今回の収穫

今日の紅葉の様子

今日の紅葉の様子

家族で芋掘り

爽やかな秋空、さつま芋は定植してから136日目、チョッと遅めの収穫、芋は太り気味
畑でおにぎりの昼食を済ませ全員手分けして取りかかる
夕方にはヒロ君からのお土産のチーズケーキを全員でいただき、最後の片付けまで全て終わる。
夜の食事は、ヒロ君がとんぼ返りして届けてくれた大きな松茸を焼いたのとおにぎり(昼の残り物)など等食べ過ぎてシマッタ!

芋ズル切とマルチ剥がし

芋ずる切とマルチ剥がし

バックホーで畝の土をほぐす、手で芋を取出す

バックホーで畝の土をほぐす、手で芋を取出す

孫は初の長時間屋外《作業》

孫は初の長時間屋外《作業》

サチ家族

サチ家族

母と息子

母と息子

父はハナの子供を子守中

父はハナの子供を子守中

作業が捗った、最後にバックホーのエンジン点検もやる

作業が捗った、最後にバックホーのエンジン点検もやる

ちょこっと休憩

ちょこっと休憩

本日のオールメンバー

本日のオールメンバー

トラクター整備と裏山

このトラクターは14馬力と小さくて狭い場所での畑作業などとっても重宝していた
今では少しの坂道でもブレーキが効かずに止まらなくなっていた、耕運部分もガタがきていた
実家の兄が修理してくれるとの事で4t車で運ぶ
昨日は雨で畑仕事ができない、庄原まで修理の手伝いに行く
手伝いと言えば聞こえが良いけどお昼は凄い種類のご馳走、後は昼寝、10時も3時もコーヒーやお茶でおやつを
でも、帰る前には左右のブレーキも耕運部分のベアリングやオイルシール交換もバッチリ完了
炊き立ての栗ご飯や他にもお土産をいただいて帰路に
修理してもらって、ご馳走になって、お土産貰って マコトニスマンノォ~!

吊上げて分解状態

吊上げて分解状態

丸い所はブレーキ部分、六角の棒はタイヤホイールのシャフト

丸い所はブレーキ部分、六角の棒はタイヤホイールのシャフト

裏山はだんだんと秋の様子になって来た、原木にシイタケ菌を打ち込んで2年目で生えだした
シメジは初めてやってみた味が楽しみ!

見上げる高さのガマズミ

見上げる高さのガマズミ

バカの芽も紅葉が始まる

バカの芽も紅葉が始まる

シメジが生えてきた

シメジが生えてきた

シイタケは焼いて食べてみようかな

シイタケは焼いて食べてみようかな