鹿児島 霧島周辺の温泉(野湯)を訪ねて 1

九州の南では桜が

九州の南では桜が

広島の自宅出発時は中国道も雪

広島の自宅出発時は中国道も雪

霧島連山北側の白鳥の湯で黄昏る

霧島連山北側の白鳥の湯で黄昏る

VFK、TAM、SEIの三人で鹿児島県 霧島連山周辺の
温泉廻りを久々に行った

明日から少しづつ写真の掲載予定
今夜は眠たいのでこれで・・・・

第8回 ひろしまみなとマルシェ出店

第8回 ひろしまみなとマルシェ もこの時期になると畑には野菜類がほとんど無くなる、出荷前日の夕方収穫に行くと
白菜などは外側の葉っぱが枯れたり凍って透明になっている
秋にはとても大きくて立派な形の白菜でも冬を越すとうんと小さくなる、これじゃぁ単価も高くなるはず
でも野菜は寒さに会うと凍るまいとして体内へ糖分を蓄えるので美味しい野菜を食べることができる

ミルキークイーン、コシヒカリ、白菜、大根

ミルキークイーン、コシヒカリ、白菜、大根

よしろう農園の米とヤマギシの有精卵で 「卵かけご飯をどうぞ!」

よしろう農園の米とヤマギシの有精卵で 「卵かけご飯をどうぞ!」

雪の日に味噌作り

朝9時頃自宅から300m付近からの雪景色

朝9時頃自宅から300m付近からの雪景色

炊いた大豆2.2:米麹1:塩0.45をよく混ぜる

炊いた大豆2.2:米麹1:塩0.45をよく混ぜる

自然農法のグループで恒例の味噌作り

今年は重さんが味噌練り機を購入したので炊いた大豆と米麹と塩を手でまぜてから機械に入れて出てきたものを丸めて樽の中へゲンコツで押し付けて空気を追い出し完成

ミンチ状の物を手で丸め最後は樽に押し付ける

ミンチ状の物を手で丸め最後は樽に押し付ける

材料を上から入れるとミンチ状になって出てくる

材料を上から入れるとミンチ状になって出てくる

井戸ボーリング 1 搬入 設置

とても器用な松さんがバックホーで準備

とても器用な松さんがバックホーで準備

松さんから井戸ボーリングを頼まれて掘ることに

この地域は標高300m~500mの山に挟まれた一級河川のある
堆積層でその基岩には花崗岩が広く分布している

堆積層と花崗岩の間に滞水している可能性があるけれど
鉄分や地表に散布された成分が混入しているかもしれないので
花崗岩中の破砕帯の水を採水する事を目的に作業を進める

コンプレッサーの試運転中に何度もエンジン停止、状況を
もとに原因を探していく
最初は燃料系統のチェックでエア抜きバルブを緩めて確認、
次はかなりの数が取り付いているセンサー類の確認したところ
異常高温のセンサーが働いてエンジンを強制停止させていた

ラジエーターの冷却水を調べたらどうやらここが影響していた様子
ホームセンターで不凍液を買って入れたら9.5ℓ入った

日々のメンテナンスをしないで使っていた代償だった!
 

ボーリング機械を設置した頃にはすっかり日も暮れて

ボーリング機械を設置した頃にはすっかり日も暮れて

高圧エアコンプレッサーの燃料噴射ポンプ

高圧エアコンプレッサーの燃料噴射ポンプ

雪の下 白菜と大根の収穫

毎月、自然農法米のコシヒカリを送っている東京麻布に在る日本料理の「暗闇坂 宮下 麻布店」へ「雪ノ下で育っている白菜や大根要る?」
「送ってぇ!」の返事、それではと 広島市牛田の歯科から帰って早速雪の積もった畑へ
ゴム手袋の表面に雪が付くとなんと冷たいこと、抜いた大根を洗いに畑の下の水路に降りたら雪で滑って上がれん
両手に洗ったばかりの大根とブラシを持って振りをつけてアゼを斜めに走ってみるけど滑り落ちる方が大きい
そこへ数日前にベトナムから帰ってきた近所の今さんがやってくる、今日はこれ以上仕事にはならん予感
やはり予感通り 写真を見せてもらうことに結局家に帰って17:30までお茶を飲みながらカメラをパソコンにつないで鑑賞会

これ読んでいる皆さん経験があると思うけど歯科からの帰りは口の中がなんだかスッキリせんでしょ、今日もそうでしたよ
そんで途中供給所に寄ってヒロさんに「コーヒー飲ましてぇー」 「どーぞぉ 上がってぇ」と、ここまでは良かった
肝心なコーヒーが切れていた 事務所から飛び出して自宅のドリップコーヒーを取りに、気の毒じゃった コーヒーはうまかった!

夜は夜で、久しぶりの池さんから電話で積もる話を30分(今日はこれでも早く終わった)

今日もええ一日じゃったのぉ  ン!あんたはどーじゃった?   ほぉー そおじゃったん ここに来たら元気になるかもよ!

  

土寄せをして保存していました

土寄せをして保存していました

白菜も雪の下です  私の頭が白くなっているけど雪が降ったかな?

白菜も雪の下です 私の頭が白くなっているけど雪が降ったかな?

»続きを読む・・

野菜は草と共に育ち、ブロッコリーは三回目の収穫

雪が解けた最近の畑の様子です

草の中の野菜

草の中の野菜

ヒヨドリやツグミみ食べられた

ヒヨドリやツグミみ食べられた

出張マルシェ ~ KKRホテル広島 にて

30日、広島市内で農林水産省中国四国農政局 開催のシンポジウム「農を取りまく情報交流の広場」に
出張マルシェとして自然農法栽培のミルキークイーンをオニギリにして試食してもらった

当日は忘れ物をして千代田まで軽トラで走る、諏さん 平さんにはすっかり手を取らせてしまった、でも笑顔で対応の二人、
オニギリは予定数の倍を用意したけど数人の方と話しているうちに無くなっていた、皆さん小腹が空いていたのかな?
ミルキークイーンは二日前に炊いて常温に置き当日の昼にレンジで温めただけなのにかなりの好評だった

シンポジウムj会場

シンポジウムj会場

よしろう農園の試食コーナー、おにぎりをこれから

よしろう農園の試食コーナー、おにぎりをこれから

色々な試食コーナー

色々な試食コーナー

会場となったKKRホテル広島

会場となったKKRホテル広島

玲子カレンダー 2月

玲子カレンダー  2月

玲子カレンダー  2月

「農を取りまく情報交流の広場」

30日、広島市内で農林水産省中国四国農政局 開催のシンポジウム「農を取りまく情報交流の広場」に参加する準備が全く出来ていない

「食あっての健康、健康あっての食」 と言うことで明日のために今夜は早寝!   これでええのかなぁ~ ?・・・   まぁ! ええかぁ! 

馬主、TAM,VFKで山歩き、おとなしい馬でとてもウマが合いました

馬主、TAM,VFKで山歩き、おとなしい馬でとてもウマが合いました


  
    
    
  
  
  この写真と掲載記事は
  関係無いんですー

2013.1.30-シンポジュウム 農を取りまく情報交流の広場

今朝の 雪

裏山の雪をかぶった樹

裏山の雪をかぶった樹

今朝の雪は裏山の雪景色を観るのにちょうどいい感じ

日が当たると細枝の雪は直ぐに落ちてしまいます

田んぼの稲株に積もった雪

田んぼの稲株に積もった雪

軽トラもこんなに

軽トラもこんなに

ヘリコプターの定期試運転

座っている所が機長席で飛行機は反対の左側になる

座っている所が機長席で飛行機は反対の左側になる

地域の総会と新年会が額田部会館で行われた、終わるとテーブルを出して新年会に移行
アルコール類が苦手なVFKはこうゆう処がどーも・・・  
台所の冷蔵庫を開けてみるとUSBメモリー二つ分くらいのとても小さなアイスモナカ発見!
2500円の弁当よりも マンゴー100%のジュースよりも 霜取りの度に解けては固まり表面が氷だらけのアイスがご馳走だった
前さんが私が食べているのを見て 「そりゃぁ何処にあったん?」 、だいたい アイスが下駄箱や流しの引き出しに入っとる筈がなかろう
と言いたかったが、すでにゲットしているので気分も落ち着いている 「うん 冷凍庫に有ったよ!」
50や60のおっさんが頭を突き合わしてあの小さなアイスを分け合って食べている姿を想像すると・・・・・ゲェッ!
結局、ことわざ通りになった ‘仕事は大人数で うまいものは少人数で’
ヘリコプター(USA ロビンソン社のR22型)は定期的に動かしたほうが良いので充電したバッテリーを持って格納庫へ
電源ONにして計器類のチェック、一旦外に出てチェックマニュアルにそって機体外部点検を済ませ、再び機内へ
チェックは記憶しないでマニュアルにそって行う、夕方もこの頃になるとかなりの雪が降ってきた、早々に機体を格納庫に入れて帰る

朝は抜けるような晴天で寒かった

朝は抜けるような晴天で寒かった

松さんが作ってくれた薪、それを末さんが綺麗に積んでくれた

松さんが作ってくれた薪、それを末さんが綺麗に積んでくれた

雪の中井戸ポンプの交換に

耐用年数を過ぎて(?)水の出もいまいちの深井戸用ダブルジェットポンプと
ボーリング井戸の中に降ろして設置する水中ポンプの取替に行った
とても寒い日だったけどSDKさんの応援で昼過ぎには無事完了、三箇所の蛇口を同時に使用しても十分な水量となった。

ログハウスの庭にカマドで焚き火して手を温めるお湯まで沸かしていただき仕事に行ったのやらホットしにいったのやら?
昼食後はすっかり気も緩み 「コーヒー飲みたいんですがぁ!」 と、家の人は「今のまれますか?」で、わたしは「はい 今お願いします、
作業は中断してでもいただきますから~」 なんぼ気兼ねをしないとはいえ・・・・・  とても安らぐ一日でした
ん! 私が図々しい? まぁ 多少はあるかもね

今朝は冷え込んでいた

今朝は冷え込んでいた

撤去する深井戸用ダブルジェットポンプ

撤去する深井戸用ダブルジェットポンプ