冷蔵庫が冷えないで機械が凍る

機械部分が氷の塊に

機械部分が氷の塊に

二台のファンが氷を削って異音が出ていた

二台のファンが氷を削って異音が出ていた

氷を除去したところ

氷を除去したところ

ファンも氷を削ってカキ氷を作らなくなった

ファンも氷を削ってカキ氷を作らなくなった

やっと運転できたけど霜取りタイマーの故障かも

やっと運転できたけど霜取りタイマーの故障かも

  
  
4.5畳の広さの冷蔵庫が数日前から建物の外からでも
聞こえるほどの大きな異常音が聞こえていた
田植、雨前のニンニクや玉ネギ収穫、などが重なって
気になっていたけどそのまま

昨日、電話で指示を受けながらカバーを外して見ると
まるで氷の塊、冷気を庫内に送るファンが氷を削って
大きな音がしていた

夕方から始めて終わったのは夜の11時、ご飯食べて
寝たのは午前1時過ぎ

原因は霜取りタイマーの不具合の可能性が・・・

百姓の仕事はいくらでも増える、これじゃぁ二百姓になるかも?

ニンニク・玉ネギ・収穫 と 田植1.5h完了!

西日本は広島県の中国山地山沿いに在している千代田町(現在は北広島町)に I ターンして自然農法に取り組み7年目
農薬や科学肥料は一切使用しない自然農法です

多大な労力に翻弄されて作業も遅れ勝ち、そんななか多くの方々から励まさたり色々な作業を応援してくださったりして私や家族に
とても大きな支えをプレゼントしていただきました

その結果こんな素晴らしい収穫を迎えることが出来ました ありがたいことです

後は完売になる事を願うばかりです

無農薬、無化学肥料で今年も元気に育ったニンニク

無農薬、無化学肥料で今年も元気に育ったニンニク

ニンニク収穫、タカちゃんの応援で全部抜き取り

ニンニク収穫、タカちゃんの応援で全部抜き取り

無農薬、無化学肥料で育った玉ネギを引抜いて畝の上で一日乾燥後取込む

無農薬、無化学肥料で育った玉ネギを引抜いて畝の上で一日乾燥後取込む

タカちゃんの応援で一気に作業が進む

タカちゃんの応援で一気に作業が進む

植代かきの都合で仮置きしていた苗を運ぶ

植代かきの都合で仮置きしていた苗を運ぶ

無農薬、無科学肥料栽培7年目の田んぼで今年最後の田植

無農薬、無科学肥料栽培7年目の田んぼで今年最後の田植

応援のみなさんありがとうございました  秋の稔が楽しみですね

応援のみなさんありがとうございました  秋の稔が楽しみですね

刈払機の安全取扱い講習会(福山にて)

会場の福山シルバー人材センター

会場の福山シルバー人材センター

6/13に福山市シルバー人材センターにて
刈払機を日々使っておられるプロの現場作業員を
を対象に安全取扱い講習会が開催

EBIさんと山陽道奥谷PAで待合せ合流して福山へ
午前中はセンターで座学、EBIさんの熱弁が飛ぶ
午後は芦田川河川敷で現場での機械整備と
危険行為の確認
VFKは刈払機の取扱いを見回って気になるところを
それぞれの方達に伝える

とても一日でやれる内容ではない
もっと時間をとって丁寧にいろいろな事を伝えたい

午前中はセンターでの座学

午前中はセンターでの座学

芦田川河川敷にて、現場でやれる整備を

芦田川河川敷にて、現場でやれる整備を

危険作業についての確認

危険作業についての確認

整備実習

整備実習

芦田川河川敷での草刈り実習

芦田川河川敷での草刈り実習

一人一人にアドバイスして回る

一人一人にアドバイスして回る

刈払機取扱い安全講習会

田植の合間を縫って13日に福山市へ刈払機取扱い安全講習会に行ってきたので

その時の様子を掲載しようとしたら軽トラにカメラを置き忘れた

明日の夜には頑張ってブログに

田植は苗代だった田んぼが一枚残っている、明日(15日)朝代かきして日曜(17日)に今年最後の田植予定

いよいよ田植スタート

田植前の苗代の様子

田植前の苗代の様子

とても元気に育った苗

とても元気に育った苗

田植機のエンジンのキャブレターが詰まっていた

田植機のエンジンのキャブレターが詰まっていた

英絵も苗運びを手伝う

英絵も苗運びを手伝う

田面に漂っている水草

田面に漂っている水草

フェンスの上のアマガエル

フェンスの上のアマガエル

雑草で液肥作り

畑周辺の雑草で液肥作り

畑周辺の雑草で液肥作り

  
  
  
  
先月の自然農法勉強会で習った液肥作り
20ℓのバケツにクローバー、よもぎ、スギナなどを
8分目入れて水を注ぎ、観賞魚の水槽に空気を
送るポンプでバケツの底から噴出させたら
2日目には漬物の様な醗酵臭がして完成

初収穫のナス、キュウリ、ピーマン

今朝、初収穫したピーマン、ナス、キュウリ

今朝、初収穫したピーマン、ナス、キュウリ

  
  
  
それぞれの今年の味をみたいので
サラダにしていただく予定

ビニールハウスの中で育てたので
病気にはかかりにくいけど
毎日の水やり作業がふえた

安全な食材を口にするためには
労力か金がかかる

風呂の横で笹ユリが咲いた

剛さんに貰った笹ユリが今年も咲いた

剛さんに貰った笹ユリが今年も咲いた

香りも色も少し控えめで気に入っている
長期間咲いているのもいい

夕方、EBIさんが新しい刈払機を持ってきて
色々な使い方(刈り方)を試していた
Gセンサーが付いていてエンジンが回っている時に
衝撃を与えたら停止した
山の中では使い難そうに感じた

五右衛門風呂に入る時、風向きによっては笹ユリのかすかな香りが漂ってくる

五右衛門風呂に入る時、風向きによっては笹ユリのかすかな香りが漂ってくる

軒下で咲いているドクダミの花

軒下で咲いているドクダミの花

Gセンサー付刈払機

Gセンサー付刈払機

航空際の時とはかなり表情が異なるEBIさん

航空際の時とはかなり表情が異なるEBIさん

田植前の忙しい時に航空際へ

EBIさんに誘われて山口県の防府基地航空際へ
最近は夜の8:30~9:00ごろまで畑や田んぼで作業しているので行き帰りの運転は全てEBIさんにやってもらい気の毒だった、
帰りに東大寺別院の阿弥陀寺に紫陽花を見に行って200円払って入ったら未だほとんど咲いていなかった

EBIさん、マッちゃん

EBIさん、マッちゃん

ピシッと駐機、さすが自衛隊

ピシッと駐機、さすが自衛隊

なかなか良く揃った編隊

なかなか良く揃った編隊

編隊を組んだら相手機の目標から目を離さないので終わったら目がショボショボする

編隊を組んだら相手機の目標から目を離さないので終わったら目がショボショボする

横で観ていた方は機体に詳しかった、聞いてみたら
プロのパイロットだった

横で観ていた方は機体に詳しかった、聞いてみたら
プロのパイロットだった

こんな小型プロペラ機が好きです

こんな小型プロペラ機が好きです

1

1

2

2

3

3

4

4

玲子カレンダー 6月

月初めには描いていたけど田んぼや畑作業そして防府基地の航空際に出かけたもんで掲載が遅れた

何でもかんでも予定通りには進まんもんで百姓にとって大切な田植でも半月遅れになって・・・・ どーにもならんのお!

クラス会で箱根に行った時の事を思い出して描いたらしい

玲子カレンダー 6月

玲子カレンダー 6月

簡単で早い さつま芋の定植

昨年の改良型でシンプルになった
先端から節の所まで30㎝(握り部分を含まない)
苗の植付角度に‘苗挿し棒’を挿し込んだら少し握り部分を持ち上げて土との間に苗を挿入して
‘苗挿し棒’を引き抜く

今日は岩国からタカちゃんが応援に来てくれたので大助かり!

竹でさつま芋苗挿し棒を作ってみた

竹でさつま芋苗挿し棒を作ってみた

苗挿し棒を使って植付

苗挿し棒を使って植付

二人で植えると早い

二人で植えると早い

なると金時250本植付完了

なると金時250本植付完了

たまにはジープに乗って

この畑は田んぼだったので雨が降るとヌルヌルに晴れるとひび割れが出来るほど
畑の土になるように全面に米糠や6トンの堆肥を手で撒いてからトラクターで耕起

久しぶりのジープで畑へ

久しぶりのジープで畑へ

米糠、堆肥散布後の耕起

米糠、堆肥散布後の耕起