ニンニク坊主が花になる

風呂場横の草の中で勝手に生えたニンニク測ってみたら肩の高さまでニンニク坊主が届く
日には何回も通る所なのでつい見てしまう、先日から坊主の皮が薄くなって中が透けて見える
今朝、ついに坊主の皮が破れて花が一斉に飛び出した

5月29日のニンニク坊主

5月29日のニンニク坊主

今朝(6月9日)、ニンニク坊主の皮が破れて中からたくさんの花が

今朝(6月9日)、ニンニク坊主の皮が破れて中からたくさんの花が

庭の草の間からブルースター

庭の草の間からブルースター

藻で稲が倒れる

田植機を改造した除草機で除草すると楽でとっても早い
でも、チョッと考え事やわき見運転すると数メートルは稲を踏みつけてしまう

2回目の除草では藻の発生が多く、除草機が進むときの波で藻が押し流され稲を倒したままにする
倒された稲は生長が遅れたり水中で枯れる

田の中に入ってレーキで藻を取り除いてみたが隙間が広いのであまり効果が無いしかも連続して振り回していると重さを感じる
で、竹ぼうきでやったら思った以上の除去具合、いくら軽いと言っても2日もやると「もおエエわぁ!」

16条ほど除草し稲の倒れがひどいので止めた

16条ほど除草し稲の倒れがひどいので止めた

横から見たらこんな倒れ方

横から見たらこんな倒れ方

掃く方向で藻の取れ具合が違った

掃く方向で藻の取れ具合が違った

掃いた後の様子ではかなり起きている

掃いた後の様子ではかなり起きている

今年のニンニクいかがでちゅか

《こんなにええのが出来まちゅた❕》

《こんなにええのが出来まちゅた❕》

昨年の秋に植え付けた様子

昨年の秋に植え付けた様子

販売促進担当者は疲れてテーブルの上で【大の字】

販売促進担当者は疲れてテーブルの上で【大の字】

全部手で引き抜きました

全部手で引き抜きました

これは大きい方です

これは大きい方です

このまま吊るして自然乾燥するのと茎や根を切るのと2方法で乾燥します

このまま吊るして自然乾燥するのと茎や根を切るのと2方法で乾燥します

田んぼの機械除草

藻の発生が多い田んぼは、除草機が進むときの波で藻が稲にかぶさり倒れてしまう
肥料(米ぬかボカシペレット)が入っている田んぼは藻が発生しやすい

田植から14日目で2回目の除草 この田んぼは肥料など何も入れてない

田植から14日目で2回目の除草 この田んぼは肥料など何も入れてない

田んぼの状態が良かったら10aを30分で除草できる

田んぼの状態が良かったら10aを30分で除草できる

井戸水が濁り浄水器を取付

井戸水に濁りを感じるようになった、兄に「浄水器のええのはない?」と聞く、
『あるよ、本体は古いが入っているろ材を交換すれば使えるよ!』で、実家まで急いで取りに行く急いでいたもんで手土産無しの全くの手ぶらで行って濾過器はもらう、コーヒーに美味しいお菓子は出る、帰りにはたくさんのお土産まで頂く
帰ってからモノタロウで検索見つからない、ヤフーショッピングで見つかり即注文

フィルターに新しい【ろ布】をかぶせる

フィルターに新しい【ろ布】をかぶせる

軒下の配管途中を切ってセットし【濾材】を充填

軒下の配管途中を切ってセットし【濾材】を充填

設置完了し通水濾過すると無色透明、気のせいか美味しくまろやかになった

設置完了し通水濾過すると無色透明、気のせいか美味しくまろやかになった

雨前作業で畑を耕す・ドクダミの花

雨が降ると草がぐんぐん育つので除草のために耕す

雨が降ると草がぐんぐん育つので除草のために耕す

梅雨時期になると庭のドクダミ草に花が咲く

梅雨時期になると庭のドクダミ草に花が咲く

ササユリが咲いた

風呂の横、 雨と花の重みで今にも折れそうに垂れて咲いていた

風呂の横、 雨と花の重みで今にも折れそうに垂れて咲いていた

田植が終わる

今年は異常に早い梅雨入りそんな中、田植の2日間だけ降らずとっても助かった
田植や稲刈りは皆さんがいつも応援に来てくれるしかもタダで! ありがたくもあり嬉しくもありです

5枚の田んぼのうち1枚だけ、田植の時には全く肥料を入れず疎植でやってみた6月中旬に動力散布機で田んぼの畦から米ぬかペレットを撒く予定、それまでは肥料分が無いのでひょろひょろの寂しい状態が続くかも?

夕方の田植が終わった田んぼ

夕方の田植が終わった田んぼ

今年はセルフタイマーで記念写真

今年はセルフタイマーで記念写真

昨年のはプロ写真家の宮角孝雄さんが撮影

昨年のはプロ写真家の宮角孝雄さんが撮影

肥料に発酵米糠ペレットを載せる

肥料に発酵米糠ペレットを載せる

アゼ際から松さんが植付のチェック

アゼ際から松さんが植付のチェック

1往復する毎に苗の補充

1往復する毎に苗の補充

使い終わった苗箱は直ぐに洗浄

使い終わった苗箱は直ぐに洗浄

植え終わると気持ちにもゆとりが

植え終わると気持ちにもゆとりが

今年の苗の様子

今年の苗の様子

緑の花 白い花 どちらもええなぁ!

台所の窓辺のマユミは水滴のドレスで着飾っている

台所の窓辺のマユミは水滴のドレスで着飾っている

マユミの小さな花にはミツバチやスズメバチが来ている

マユミの小さな花にはミツバチやスズメバチが来ている

毎年花が咲くのを楽しみに待っている秋には葉が黄色く紅葉し赤い実がなる

毎年花が咲くのを楽しみに待っている秋には葉が黄色く紅葉し赤い実がなる

車庫周りの果樹

ブドウの実が大きくなってきた

ブドウの実が大きくなってきた

3本のブルーベリーの樹があってうちでは一番早い品種

3本のブルーベリーの樹があってうちでは一番早い品種

ポポーの花と小さな実

ポポーの花と小さな実

田植の終わった田んぼと苗の様子

植代掻きから3日目に植えたけど田面の土が安定していて苗は短いけど順調に植えれた
前方のバリケードまで約90m、暑くてもただひたすら前方を見て進む!
田んぼ5枚のうち1枚終了!

田植の翌朝の様子 苗は8cmで3.5葉

田植の翌朝の様子 苗は8cmで3.5葉

植えたのと同じ苗

植えたのと同じ苗

種をまばらに蒔いた所は生育がかなり早い

種をまばらに蒔いた所は生育がかなり早い

今年初めての田植

例年、45日間育てた15㎝以上の苗を植えるけど、今年は35日間育て8㎝の苗を一枚の田んぼに試験的に植えてみた
植代かきが良かったのか短い苗でもとっても安定して植える事ができた

MATUさん、YOSIさん、YUKIちゃんの応援で約3反の田んぼ、ゆっくり植えて1時間50分くらいで終わった
苗代の苗を剥がして運ぶのが一番の大仕事それをYOSIさんがほとんど一人で・・・
早く終わったので田植機を分解掃除して次の田植に備える

外周を1周植えながら回って終了

外周を1周植えながら回って終了

植え終わったら機械に残っている肥料の米ぬかペレットを抜き取る

植え終わったら機械に残っている肥料の米ぬかペレットを抜き取る

田植機で植えれなかった所を捕植する

田植機で植えれなかった所を捕植する

本日の田植メンバー

本日の田植メンバー