手作りのチョコやホウレン草と米の入ったパンが届いた

地域の行事で広島市内のスーパー銭湯へ、塩、電気、気泡、打たせ、等などに梯子してすっかりほてったところで食事

今まであまり見たことがかった演劇鑑賞、初めのうはこんな芝居とか思っていたけど涙が出ていた、場内が明るくなって

同行した団塊世代のオッサン達も「ワシゃぁ涙が出たよ」とか「暗い時に拭いた」と言っていた、やれやれ皆似たようなもんかぁ

チョコには洋酒が入っていて ‘ほんゎ~’ となる、パンは緑の香り

贈り物の箱に貼ってあった切手のいろいろ

久々に井戸屋さんに変身

今日は一日中 東広島方面で走り回る、先ずは若い夫婦が福富町で自然農法をスタートされその農業用水確保の相談を受けて

以前やっていた地質調査と井戸屋さんに変身、現地を見ながらアドバイス、お礼に努力の結晶であるニンジン、ゴボウ、

チンゲン菜を頂く心して味わうかな、

そして私の勧め 本人決定で I ターン定住され同じく自然農法を始めたそれほどは若くない友人宅に様子伺い、「あまり頑張り

過ぎないように」と声がけ、

三箇所目はこれも25年来の友人で、うちで栽培した自然農法米(ミルキークイーン)を届けて犬のお相手でひとしきり遊んだ後は

香辛料が爽やかな昼食とデザートで大満足、帰りには庭木の剪定を頼まれる、今年も忙しくなるのお。

この地形を観て地下水を判断します

東広島に住んでいる25年以上前からの友人宅へ米の配達に行って昼ご飯を頂いた

イノシシの檻移動

捕獲オリの移動で軽トラに積込み

しっかりと出来た獣道にセット、通常は少し離して置く
イノシシや鹿が通ると金網のシャッターが落ちる

ニンジンを移植したらこんな形になりました

移植したニンジン

ニンジン、大根などの根菜類は移植のむいていないと

聞いていたけど試しに10本ほど5センチくらい伸びた時に

根っこに触らないように移植ゴテで土ごと移動したけど

全部この様に又別れし種から蒔いたのは通常の形になった

玲子カレンダー 2月

玲子カレンダー 2月、 今年は雪が多くても ‘絵’ のように遊んではおれん

風呂の水道管 凍結破裂 自宅の工事はどうも・・・

接続部分の厚みのある所も右のLボも完全に割れた

以前は井戸ボーリングやポンプ取り付け工事をやっていたので

本来はプロなんだけど自分の家に関しては 「取りあえず・・・・」で、

やってしまう、

配管の判る方なら写真を見て「こりゃぁなんじゃ!」の

世界 とにかく今在る資材で何とか使えるようにするだけ

皆さんも写真を見て「ここがヘン」を探してみて 全部正解の方は

心よりお喜び申し上げます、通常ならなにか景品でももらえるのではと

考えるがそりゃぁ甘い! クイズを出してもらったと感謝して

饅頭の一つでも送ってくれる?賞味期限内のを送料そちら持ちでどう?

狭い範囲でゆとりの無いところでやり難い

在り合せの保温材で急場しのぎ

だれの誕生日? そんなことより早くケーキを!

チーズケーキにフード付のダウンベストのプレゼント、
「写真はええから早ようケーキを切ってぇ~」

幸太は雪で大喜び

「実るほどに頭を垂れるかな」 

久しぶりの ‘爺’ にちょっと緊張気味の幸太、テレビ取材の日だったのでスタッフの方達も

凍った白衣

ズボンも カピン カピンに凍る
「早くぅー」 と言っていたのは手が冷たかったんだって

35年以上前の写真、真面目にやっています!

雪が降ってもフルオープンでよく走っていました、広島県と島根県境の中国山地の頂上付近。

アノころは寒さよりやりたい事が優先していたようで・・・  !?いいえ、今はおでんの鍋の中で一週間くらい煮込んだチクワのようです

味があるというかグニャグニャになったというか ハイ!。

実際はかなりの上り坂

友人のカメラマンがジャンプ私がシャッターを、 飛んでいた友人も今では綺麗な奥さんと地に足のついた生活を

米糠散布機完成 と散布の様子

貰ってきたクローラー運搬車

ネットオークシャンで買ったブロードキャスターを分解整備

バインダー(歩行型稲刈機)のエンジンを取外し

ブロードキャスター、エンジン、クローラーを組立て完了

製作した散布機のテストの様子、絶好調!

とてもよく雪が降り日向でも田んぼの雪が融けきらないうちに

次の雪が降る、軟らかい所でも米糠散布ができるようにと

散布機にエンジンを載せるフレームを溶接し他の作業機械の

エンジンを外し、軟らかいところでも走れるキャタピラー(これは

メーカー名でクローラーという)運搬車にセット、3つが合体して

宮本散布機の完成、一度に100リットルの米ヌカなどが入ります

毎日のように降る雪でブログの更新まで滞り・・・・

灯油の噴射部分に付着した燃えカス

燃えカスはかなり硬いのでノズルを傷めないよう慎重に

ドライバーの青い柄の上のネジ穴に右手前のノズルが入っていた

雪で外作業はできず部屋でパソコンをやっていたら

ストーブの調子がいまいち、ジープの車庫で分解

最近のストーブはコストダウンのためか素人には

触らせないためかバラしにくい

前回のメンテナンス時にはやっていなかったストーブの

心臓部分である燃料ノズルを外して見たらなんと

カーボンがこびり付いていた、特にノズルの先端部分

は傷付けないよう慎重に掃除、おかげで今はバッチリ!

「百姓は冬の間なんにもすることが無いじゃろ」とよく言われるけど

「それはちがうでぇ」と思う、一般農業はそうかもしれんが

百姓は百のやる事が・・・・  まぁ自分で用事を作っておるけどのお

かんたん 雪対策 ビニールハウス物置

以前、他のところで少し使ったブルーシートを裏返して新しいほうを外側に今まで太陽に当たっていた方を内側にしたら雪が積もっても

早く滑り落ちる、どんどん降り積もっている時には内部の柱で支える最近はホームセンターなどでハウス天井支えのY型部品もあるけど

足場単管パイプや竹など有る物を利用している。

ブルーシートも新しいうちはこんなに良く雪が落ちる

内部の天井部分にも支えの柱

雪の中(トンネル)で育つホウレン草とニンジンの様子

今日(20日)の様子、隣の葉と重なり合うように

この時期は出荷できる野菜も少なく

今回は、中カブとニンジンを雪の中から

掘り出して井戸水で洗い雪で折れた

葉っぱを取り除いて送る。

畑から収穫して2~3時間後には佐川

急便のトラックの中へ入って東京向け

に移動開始。

ホウレン草、播種から33日目

ホウレン草、播種から22日目

雪の中からニンジンの収穫

出荷の準備、雪の上で写す